JR東日本グループでは公益通報者保護法の趣旨に基づき、コンプライアンス相談窓口を運営しております。 この窓口は、JR東日本グループで働く人が、JR東日本グループ内で「法令遵守や企業倫理に反する行動や反する恐れのある行為を認識したとき」に相談・通報することができる窓口ですが、JR東日本グループと取引関係のある方が、JR東日本グループ内で公益通報者保護法第2条第3項に規定する「通報対象事実」やその他法令違反等を認識したときにも、相談・通報することができます。
〒151-8578 東京都渋谷区代々木二丁目2番2号
東日本旅客鉄道株式会社 コンプライアンス相談窓口
また、当社も以下の通報窓口を設置しております。
〒101-0022 東京都千代田区神田練塀町85番地 JEBL秋葉原スクエア6F
JR東日本レンタリース株式会社 コンプライアンス相談窓口
ご利用の際には指定の公益通報用紙[PDF/10KB]に必要事項を記載の上、上記の連絡先までご送付ください。 なお、この窓口を利用して公益通報を行ったことにより、JR東日本グループから不利益取扱いを受けることはございません。